元気通信ライブリー

11月1日更新!!秋の抜け毛もこれで安心

鹿児島ヤクルト販売 Youtube公式チャンネル

*鹿児島ヤクルト販売(株)CS推進室では、“毎月第1水曜日”に皆さまの健康に役立つ情報を発信しています


朝晩の空気の冷たさが気持ちよく感じるこの頃、みなさんは『最近抜け毛が増えたな』『髪の毛のパサつきが気になる』など、髪のお悩みはありませんか?実は1年の中で髪の毛が1番抜けるのは・・・

≪ 秋 ≫なのです。

通常1日に100本ほど抜ける髪の毛ですが、夏の紫外線ダメージや自律神経の乱れでこの時期は特に抜け毛が増え、多い日で1日に200~300本抜けることもあるそうです。

髪の毛が細くなったり、量が少なくなってくると髪型が決まらなかったり、ボリュームが減り寂しく感じてしまいますよね・・・

髪の毛はひとつの毛穴から2~3本生え、個人差はありますが全体では約10万本生えています。1㎝四方の広さだと約150本生えているそうです。(150本・・・想像できない!!)

髪の毛は頭皮の毛根にある毛球部という所で活発に細胞分裂がおこなわれ3~5年のサイクルで成長し、生え変わります。そのサイクルが乱れると成長期が短縮し、十分に成長しないまま未熟な状態で脱毛してしまいます。暑い夏の皮脂汚れが髪の毛の成長に影響を及ぼし成長サイクルが乱れることでも、秋に抜け毛が増えるのです。頭皮は肌と同じように表皮・真皮・皮下組織からなっているので、髪の毛の健康には肌と同じく保湿&血流改善が大切です。

秋の抜け毛対策に、正しい洗髪と、目的に合ったシャンプー選び始めませんか?

自分の髪悩みに合ったシャンプーを使うことで、頭皮の状態も改善し、髪の毛も健康的になります。

市販のシャンプーは多数出回っているので自分に合ったものを選ぶのは大変ですが、シャンプーで使用されている界面活性剤の違いでみると、目的に合ったものを選びやすくなります。大人の髪悩みには髪の毛や頭皮への刺激が少ないアミノ酸系のシャンプーがオススメです。そのひとつがヤクルトのラミーヌS.E.シャンプーです!

頭皮&髪の毛を正しくケアして秋の抜け毛も怖くない!!健康的な髪の毛を維持しましょう。